top of page

ECC検定試験面接試験

  • Martha
  • 2018年1月21日
  • 読了時間: 2分

先週の日曜日は、ECC検定試験の面接試験日でした。

まだまだお正月気分が抜けない時期ですが、冬休み中に面接試験練習用プリントを渡し、お家の方にもご協力いただいたので、満足できる結果になったと思います。

面接試験官はおなじみのピーター先生。試験前のウォームアップには、手品もご披露!

…が、少しわかりにくかったのか、子供たちは今一つ理解できなくて反応はいまひとつ?

少しでも緊張がほぐれたかは別として、PBさんから順番に面接室へと入っていきました。

本当におもしろいことに、面接試験前と終了後では、まったく顔の表情が違います。「不安」から「達成感」へと変わっていきました。私自身は、外国人の先生と1対1で話すなんて本当にいい体験だなあ、と思っていますが、子供たちにとっては本当に緊張感の極みのようです。英語でコミュニケーションできた、っていう実感を自信へとつなげてくれることを期待しています。

賞状はまだ届いてないのですが、今週は、結果票渡しています。12月に実施した筆記試験との合算で評価しています。

「わーよかった~!」という声がほとんどでした。

次はいよいよ3月の発表会に向けて、がんばっていきます!

☆☆☆ 追記です!

結果票を渡した翌日に嬉しいメールが届きました。

「先生~初めての特A、めっちゃうれしいです(^O^) ありがとうございます」

面接室に入る前、緊張で泣きそうになっていたクレア、満足のいく結果が出て本当に良かったです。

来年はいよいよ上級に進むので、自信を持ってがんばれるかな~

賞状が昨日届いたので、来週渡します。

たかが試験、されど試験。

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏4と第2回英検®募集について

夏休みも終わってしまい、いよいよ2学期がスタートです。 夏休み中もレギュラーレッスンはありましたが、在籍生5,6年生3人と1人の計4人が併行して「夏の4回集中プログラム」を受講してくれました。内容は主に1学期の復習でしたが、4人とも秋の英検®をがんばろうと思っているので、意...

 
 
 

Comments


bottom of page